この記事ではアフィリエイター向けに、is6comのアフィリエイト(IB報酬)の仕組みとやり方を解説していきます。
is6comのアフィリエイト(IB報酬)は非常に単価が高いので、比較的カンタンに月収〇十万を達成することが可能です。
is6comは海外業者ですが、報酬は全て日本円で受け取れて、しかも出金手数料が無料なのが凄いところです。
紹介者を増やして稼ぐコツや、僕のアフィリエイト実績も公開していますので是非最後まで読んでいってくださいね。
- 目次 -
is6comアフィリエイトの仕組み

is6comのアフィリエイトは、紹介したユーザーが取引をした時の手数料の一部が自分に入ってくる仕組みです。
つまり紹介した人が取引をし続ける限り、永続的に報酬が入ってきます。
is6comは口座開設ボーナス制度があるので新規ユーザーを紹介しやすく、アフィリエイトで稼ぎやすいFX業者と言えます。
また、is6comはトレード用の口座とアフィリエイト用の口座が別になっていて、アフィリエイト用の口座開設はこちらから登録できます。
報酬の仕組み
口座の種類 | 1ロットあたりの報酬 |
マイクロ口座 | 0.5~1ドル |
スタンダード口座 | 5~10ドル |
プロ口座 | 1~3ドル |
is6comの報酬は口座タイプ毎にユーザー取引の1ロット対して単価が決まっています。
マイクロ口座は報酬が少ないように見えますが1Lot=1000通貨なので結果としてはスタンダード口座と報酬は同じになります。
pipsで表記されてもわからない場合は、最初はおおよそ1Lot=500円くらいの報酬が発生すると考えておけば大丈夫です。
また紹介者数や取引量が増えれば運営と交渉して単価を上げてもらうことができます。
最初は1Lot=約500円くらいからのスタートですが交渉次第で最大1Lot=1000円くらいまで上げれるようです。
アフィリエイト報酬の単価は自動では上がりません。
紹介者数や入金額がかなり増えてきたらis6comマイページのお問い合わせから運営に直接交渉してみましょう。
僕は紹介者180人・入金者60人を超えた時に下画像のような交渉をして、単価を1.5倍に上げてもらうことに成功しました!

報酬の実績を公開

これは僕のis6comアフィリエイトの実績です。
2018年の9月から始めて約1年で430万円の報酬が入りました。
現在では月20~50万円ほどの報酬が入ってきており、紹介した人たちはまだまだ取引し続けるので、今後も継続的な収入が見込めます。
is6comはボーナスが太っ腹なので新規ユーザーを紹介しやすく、どんどん紹介者が取引をしてくれますので紹介難易度は低いです。
アクティブな取引ユーザーが100人集まれば月収100万円くらいはいくと思います。
紹介者が増えて取引量も増加してくれば、運営に交渉して報酬単価も上げて貰えますので加速度的に報酬が増えて行きますよ。
is6comアフィリエイトのやり方
まずは上バナーからアフィリエイト用のパートナー口座登録をしましょう。
氏名・住所・メールアドレスなどを入力するだけで3分ほどで登録ができます。

するとログインIDの記載された確認用のメールが送られてくるので、メールにあるリンクURLからパートナーページにログインしましょう。

メールアドレスを認証すると、もう1通のメールが送られてきます。
そこに記載されてあるログインパスワードで、アフィリエイト口座のマイページにログインすることができます。

本人確認書類の提出

アフィリエイトURLは本人確認書類を提出しないと発行できませんので、まずは本人確認を行いましょう。
上部メニューの「登録情報」から「ご本人様確認証明」を選択。
あとは指示に従って証明書の写真を提出しましょう。
僕の場合は運転免許証と国民健康保険の領収書をアップロードしました。
審査は早いと1時間以内に終わりますので、すぐにアフィリエイトを始めることができますよ。
アフィリエイトURLの作成
本人確認が終わったら、いよいよアフィリエイトURLを入手しましょう。
下図がアフィリエイト口座のマイページになります。

まず上部メニューーからキャンペーン⇒キャンペーン作成をクリックします。
キャンペーン名を適当に入力し、タイプはトレーダー用にチェックを入れて「作成する」ボタンをクリックしましょう。

ここでようやくアフィリエイトURLを作成します。
作り方の手順は以下のとおりです。
- 上部メニューのリンクを選択
- キャンペーン名「トレードアフィ」を選択
- 選択するボタンをクリック
- リアル口座開設のURLが表示される
アフィURLを入手できたら、あとはSNSやブログなどでそのURLリンクを貼ってis6comを紹介しましょう。
is6comアフィリエイトのやり方は以上になります。
is6comのアフィが稼ぎやすい理由
項目 | is6com | XM |
口座開設ボーナス | 5,000円 (最大3万円!) | 3,000円 |
入金ボーナス | 200%キャンペーンあり | 5万円まで100% |
ライバル | 少ない | 非常に多い |
出金手数料 | 無料 | 4,000円 |
報酬の高さ | 普通 | 高い |
海外FXのアフィリエイトで一番有名なXMと比較してみました。
is6comは口座開設ボーナスが豪華なので新規ユーザーへの紹介がXMよりもしやすく、アフィリエイトがやりやすいです。
特に定期的に行われている口座開設1万円キャンペーンの時は新規ユーザーを獲得する大チャンスなので積極的に活用しましょう。
また老舗のXMに対しis6comは新興ブローカーなので、まだまだアフィリエイトをやっているライバルが少ないので狙い目なわけですね。
アフィリエイト報酬はXMのほうが高いのですが、XMは紹介者を集めにくいので結果的にis6comのほうが確実に稼げます。
さらにXMは報酬がドルで支払われるので、出金の際に円換算手数料として4,000円も取られてしまいます。
しかしis6comは毎月1回までなら出金手数料は無料なので、毎月出金しても稼いだ分を全て受け取ることができるわけです。
この手数料の違いはかなり大きいですね(XMの4,000円は高すぎる)。
is6comアフィエリエイトで稼ぐコツ
入金ボーナスをしっかり説明する

is6comは口座開設で5,000円~3万円が貰えます。
これは3,000円しか貰えないXMよりも恩恵が大きいので、紹介する場合はボーナスのメリットをしっかり説明しましょう。
特に入金200%キャンペーンなどは20万円入金すれば口座に60万円が反映される超太っ腹のキャンペーンです。
こういったボーナスが開催されている時期に力を入れて紹介すると成功しやすいです。
ロスカットされない工夫を教える

様々なボーナスで初心者に易しいis6comですが、やはりFXは初心者が簡単に勝てるほど甘くはありません。
アフィリエイトで稼ぐにはなるべく長期にわたって取引し続けてもらう必要があります。
ですので一発逆転を狙った無茶なトレードよりも、コツコツ地道に利益を上げていくスタイルを身に付けてもらいましょう。
ブログなどでテクニカルやエントリーの手法の記事を書いて、なるべく多くの紹介者たちが勝てるように育成することがコツです。
特に初心者は1Lotの意味を知らない人が多いので、いきなり大きなポジションを持ってしまいロスカットされることがあります。
しっかりとロットの概念やトレードのコツなども教えて全員に勝ってもらう工夫をしましょう。
is6comアフィまとめ

初めて海外FXのアフィリエイトに挑戦しようと考えている人はまずis6comから始めてみましょう。
報酬率はXMのほうが高いですが、XMは初心者ではなかなか紹介者が獲得しにくいので苦戦して挫折してしまいます。
is6comは3万円ボーナスや入金300%キャンペーンの際にTwitterやブログで宣伝すれば比較的カンタンにユーザーを獲得できます。
月収10~20万円くらいなら楽に到達できるアフィリエイトですので是非チャレンジしてみましょう。