この記事では大人気FX業者である「TitanFX」の口座開設から実際にMT5にログインするまでの手順を徹底解説します。
TitanFXはスプレッドが業界トップレベルに狭く、出金拒否などの悪評もないことから日本人トレーダーが多く利用しています。
これを機にメイン業者をTitanFXに乗り換えてみましょう!
TitanFXの口座開設方法

まずはTitanFX公式サイトへログインし、「ライブ口座開設」をクリックします。
ここからまずは基本情報の入力を行います。

上図の記入例のように氏名・生年月日・住所・電話番号を記入していきましょう。
住所は英語で記入する必要がありますので、英語変換サイトのJuDressを使えば一発で住所を英語変換することができます。
ログインパスワードは大文字・小文字・数字を含めた7文字以上にする必要があります。

次に取引アプリや口座タイプ等を選択していきます。
- プラットフォーム ⇒ MT5を選択
- 口座タイプ ⇒ まずはスタンダードを推奨
- レバレッジ ⇒ 500倍でOKです
プラットフォームはMT4とMT5から選べますが、個人的にはMT5のほうがやや性能が高いのでMT5を推奨します。
おそらく数年後にはMT4は廃版となり、FXはMT5アプリが主流となりますしね。
口座タイプはスタンダード口座とブレード口座から選択可能ですが、基本的にブレード口座を選択しておけば大丈夫です。
ブレード口座のほうがスプレッドが狭く、これと言ったデメリットもありません。
レバレッジは必ず最大の500倍にしておきましょう。レバレッジが高いほうが強制ロスカットされにくくなるからです。
入力が終わったらチェックボックスにチェックを入れて口座開設ボタンをクリックすれば登録完了です。
口座開設完了のメールが届く

口座開設が終わったら登録したメールアドレスに確認メールが届きますので「確認ボタン」をクリックしましょう。
するともう一通のメールが届きます。

次に届くメールにはMT5のログイン情報が書かれています。
このIDとパスワードでMT5のTitanFX口座にログインするのでメモしておきましょう。
このIDとパスワードは絶対に誰にも教えないでください。
登録後は本人確認書類の提出

口座開設が済んだらTitanFX公式サイトからマイページにログインしてみましょう。
ログイン後はすぐに上図のような画面が出てくるので、「ご本人様確認を開始する」ボタンをクリックしましょう。
(※ 本人確認が終わらないと入金・出金ができません)

まずは顧客情報の入力です。
ログインパスワードを忘れてしまった時のための秘密の質問を設定し、職種と投資予定額を入力して「次へ」をクリックしましょう。

次に提出する本人確認ができる書類を選択します。
パスポート・運転免許証・マイナンバーカードの3種類から選べますが、ほとんどの人は運転免許証を提出します。

次に提出する本人確認書類の詳細を入力します。
運転免許証の場合は氏名・免許証番号・有効期限を入力すればOKです。
次の画面で提出する書類の画像をアップロードして住所確認を行えば、全ての本人確認は完了となります。
MT4・MT5ログインの手順
まずMT5アプリをインストールして起動しましょう。
軌道したら下の画像の通りに進みます。

- 下メニューの設定をタップ
- 「新規口座」をタップ
- TitanFXで検索し、「Titan FX Limited」をタップ
- メールに届いたサーバーとID・パスワードを入力してログイン
この手順でMT5の自分のTitanFX口座にログインすることができます。
MT5の使い方についてはこちらの記事を参照ください。
まとめ

TitanFXは海外FX業者の中でもスプレッドが狭く、メイン業者にしている上級者トレーダーも少なくありません。
入金ボーナスが適用されないことが唯一のデメリットですが、それでも人気があるほどTitanFXに対する信頼は厚いです。
これを機にTitanFXをメイン業者にしてみては如何でしょうか^^